エコカラットとは、インテリア壁材の一つです。土壁を参考にした「多孔質セラミックス」が家の中の空気を吸ったり吐いたりすることによって、快適な湿度を維持できます。目に見えない微細な空気孔を多く持つ材料「多孔質セラミックス」が、気になるにおいや有害な物質などを減らす効果も期待できます。エコカラットの技術は進化し、空気孔の面積・容積を増やし空気の清浄力を上げ、暮らしに優しい素材として役立っています。
エコカラットは余分な湿気を吸収する力を持っています。季節によっては部屋干しや結露で湿度が上がったり、カビやダニに悩まされたりと室内では多くの問題が発生しますが、これらを抑制して、且つ乾燥しすぎることも無く生活をサポートしてくれるのです。また、ペットやタバコのにおいを吸着して、脱臭する効果もあります。家での生活臭に加え、病院での介護臭まで幅広いにおいを軽減してくれます。
ぜんそくやアトピーで困っている人は、家具や建材から空気中に出る有害物質にも敏感だと思います。エコカラットは空気中の有害物質濃度を下げ、症状を抑えることにも期待できます。さらに、水や汚れが入りづらい微細な構造になっているので、生活の汚れも付きにくく、もし泥の汚れや手垢が付いてしまった場合でも簡単にお手入れすることができます。デザインも豊富にあり、水回りだけではなくお部屋のインテリアのアクセントにもなるので、お洒落で快適な暮らしをサポートしてくれるでしょう。